
強度・耐久性 +使いやすさを追求
グランド整備で使用するということは、 地面に強く押し当てたり、 擦ったり、 時には雨に濡れ、 夏の炎天下にもさらされるので、 かなりの“強度”と“耐久性”が必要となります。




モノ作りを通して伝えたいこと
このようなトンボなどは、 普段当たり前にグランドに置いてあり、 何気なく使っているものです。 私も幼少から野球をしており、 恥ずかしながら、何も考えることなく使っておりました。 ですが、普段当たり前に使っている物は、 誰かが、使う人の為に知恵を出し、 工夫をこらして作り上げたものだったりします。 本物のモノ作りをすることで、 「あ、こんなに丁寧に作ってあるんだ」 「こんな気遣いがしてあるんだ」 と、少しだけ作り手のことを想像していただけることを 願っております。 モノ作りを通じて、 身の回りの人や物に、 感謝する気持ちを持つ。 そんな時間を少しでも作れると信じています(^^ (決して、弊社のモノ作りに感謝して!と言っているわけではありません笑) 弊社の仕事は、 “物を作る”ではありません。 ”モノ作りを通じて、人の生活を豊かにする”ことです。 これから大きく成長していく子どもたちに、 モノ作りを通じて 少しでも気付きを与えられるよう、 精一杯の技術を使って製作しました。 いよいよ、明日納品です。 永く使っていただけることを願って(^^♪
